今日の一言ブログ
みんな水遊び!
2023-08-02
未満児のこどもたちは日陰にプールを出して水遊び☆彡
以上児の子どもたちは大きいプールに交代で入ります!
空き容器や水鉄砲でたくさん遊びました♬子どもたちのお肌もこんがり小麦色です☆
夏はプール!!
2023-07-28
毎日暑いですね(;^_^A 文京っ子は暑さに負けず毎日水遊び&プールをしています☆
熱中症指数計を使いながら、水分補給もしっかりしています☆楽しくプールをエンジョイしています^^
【5歳児】万華鏡づくり
2023-07-28
5歳児のきく組さんが万華鏡をつくりました!筒の中に透明の下敷きを三角にして入れました!
小さいジップロックにビースとお水を入れて…
筒の先に付けたら完成!!
万華鏡を覗いてみると…と~っても綺麗でした!!万華鏡を回すと水の中のビーズが揺れ動いて素敵でしたよ^^
7月のお誕生会が行われました☆
2023-07-21
7月生まれのおともだち、お誕生日おめでとう!
5歳児のみんなからの歌のプレゼントや、先生の出し物の「ヤダットちゃん」を楽しみました!
7月の誕生会の詳しくは「保護者専用ページ」にて公開しております☆
【5歳児】浮沈子づくり
2023-07-10
月間絵本に浮沈子の紹介があったので作ってみることにしました!浮沈子とはペットボトルの中の魚が浮いたり沈んだりします!
まずは魚の模様を描きます!
ペットボトルに水を入れて…カラフルなリングも入れました!
魚の口にフックが付いているので、リングをいくつ引っかけられるかな?!ゲーム感覚で夢中になって遊ぶこどもたちでした★
自分のやりたい遊びをともだちと一緒に楽しむ日々。その中でのさまざまな経験。時にはけんかも…。楽しく遊ぶためには相手の気持ちを考えます。そして育っていく思いやリ、優しさ、自分の気持ちのコントロール。物を片付ける、遊びで汚れた手足をきれいにするといった生活習慣も、自然と身に付いていきます。遊びは、子どもにとってたいせつなたいせつな宝物です。