今日の一言ブログ
避難訓練をしました!
2023-09-14
今日は園舎内の火事を想定した避難訓練が行われました!
二階のクラスの子どもたちは非常階段から避難しました!
子どもたち全員、避難のアナウンスをしっかり聞いて口を押さえながら指定された場所に避難できました☆
大根のたねまき
2023-09-08
今日は花壇に大根の種をまきました!
冬には立派な大根になるといいなぁ☆
収穫した大根は豚汁のクッキングに使います^^大きくな~れ~!
★お店屋さんごっこ☆
2023-09-08
お店屋さんごっこをしました♬
以上児が中心となって商品などを準備してきました^^
どのお店も大盛況☆小さいお友達も夢中になってお買い物を楽しんでいました^^
バケツ稲の稲刈りをしました!!
2023-09-06
園の屋上で育てているバケツ稲の稲刈りを行いました!!暑い中みんなよく頑張りました☆
収穫した稲穂を手に「いっぱいとれたよーー!!」のポーズ☆子どもたちが暑い中、水やりを頑張ってくれたおかげでここまで成長しました☆☆
収穫した稲は2週間ほど干して乾燥させます!早く新米食べたいね~!
ハンドスピナーづくり
2023-08-17
段ボールを使ってハンドスピナーを作りました!
パーツを重ねてつまようじで中心を刺します!
クルクルと回りました!!夢中になって回す子どもたちでした^^
自分のやりたい遊びをともだちと一緒に楽しむ日々。その中でのさまざまな経験。時にはけんかも…。楽しく遊ぶためには相手の気持ちを考えます。そして育っていく思いやリ、優しさ、自分の気持ちのコントロール。物を片付ける、遊びで汚れた手足をきれいにするといった生活習慣も、自然と身に付いていきます。遊びは、子どもにとってたいせつなたいせつな宝物です。